18年度帽子供養祭 |
![]() |
ご存知でしょうか?
毎年 『ハットデー』(8月10日)のこの日 わたし達名古屋帽子協同組合では 今まで慣れ親しんできた「帽子たち」に 愛惜と感謝を込めて 『供養祭』を催しています。 |
平成18年度の供養祭の模様を 紹介いたします。 |
名古屋帽子協同組合加盟の各企業の皆さんが早朝より集まり 皆様からお持ち頂く帽子の受付用のテントやノボリの設営などをして供養祭の準備をいたしました。
12:00からの受付が始まると
皆様からたくさんの帽子をお持ちいただきました。
その帽子の数だけ愛用をされたのだと嬉しく
又 わざ々供養祭の会場である
大須観音様まで足を運んでいただいた
事に組合企業一同感謝申し上げます。
14:00より本堂にて
長年愛用していただいた帽子の
供養をいたしました。
その後供養を終えた帽子は
境内にて火入れの儀を行い
無事供養祭を終えることができました。![]()
これからも使われなくなった皆様のご愛用の帽子を供養させていただきます。 「ハットデー」(8月10日)には この供養祭を ご利用下さいますようお願いいたします。 |
■HOME ■帽子供養祭 ■職人展 ■アラカルト ■ドラゴンズ帽子 ■帽子の歴史 ■組合概要 ■加盟企業のご紹介 ■街角ウォッチング |